広告

エアコンクリーニングは後悔と失敗でしないほうが良い?悪い口コミ

エアコン クリーニング 後悔

本ページはプロモーションが含まれています

エアコンクリーニングの悪い口コミを見た人は、クリーニング業者のネガティブなところを探し始めます。

その多くは、

料金

クリーニングにかかる時間

だいたい何日待ち?

クリーニングは何年に一回やってる?

というような、「業者を値段でえらんで失敗したくない」というのが本音です。

「エアコンのクリーニングを業者に依頼したいけれど、どこがいいのかわからない」

「エアコンクリーニングを業者に依頼すると薬品の匂いが臭いって本当?」

「技術的に未熟な人が多いの?」

どれも憶測の域を出ないものばかりです。

実際に失敗した人の悪い口コミはそこまでの大失敗はないようです。

実際のエアコンクリーニングとは?

そこで今回は、エアコンクリーニングで後悔と失敗しないためのポイントをお伝えします。

エアコンクリーニングは必要?

エアコン クリーニング 必要か

お掃除機能付きのエアコンも登場していることから、「エアコンクリーニングはほんとうに必要?」と考える人もいます。

結論から言うと、必要です。

湿度が高い日本の気候と関係があります

エアコン内部の汚れを放置しておくと、

  • カビが発生する
  • 臭いニオイがする
  • 故障などのトラブル

などの原因になる可能性があるため、プロの業者にクリーニングをしてもらうことがおススメです。

セルフでできる?

エアコン クリーニング セルフ

エアコンクリーニングも、やり方さえ覚えたら思いのほかかんたんにできます。

とくにフィルターのそうじはすぐできます

  • フィルターを外して掃除機でホコリを取る
  • 水に濡らしたブラシでやさしくこする
  • 屋外で乾燥させる

とてもかんたんです。

反対に難しいのは熱交換器です。

市販のエアコン内部クリーナーを吹きかけて汚れを落とします。

注意したいのは、クリーナーの使用後は十分に洗浄することです。

流し残りがあると、かえって汚れがこびりつく原因を作ってしまいます

こうしたことがあるので、

  • フィルターやフラップは自分でクリーニングする
  • それ以外は業者に頼む

という対応がおすすめです。

エアコンを掃除しないまま使用すると?

エアコン 掃除しないまま使用

エアコンを掃除しないまま使い続けると、

  1. 効きが悪くなる
  2. イやなニオイがするようになる

という状態になります。

原因はホコリとカビです。

1.は、ホコリがフィルターの網目を詰まらせて空気を吸い込む能力が落ちます。

その結果エアコンの効きが悪くなります。

2.は、ニオイの原因の多くはカビです。

エアコンをよく使う夏は湿度の変化が激しくなります。

その結果、エアコン内部に結露が発生し、カビが繁殖しやすい環境が生まれるのです。

こうしたことがあるので、できれば毎年、少なくとも2年~3年に一度はクリーニングしておきましょう

エアコンをクリーニングしないとどうなる?

エアコン クリーニング しないとどうなる

クリーニングしないまま使うと、効きが悪くなり、イやなニオイの原因になります。

それでも、長年つかっていると、エアコンクリーニングか買い替えかという選択をされる方もいます。

では実際に、長年クリーニングしないとどうなるのでしょう

10年以上経ったエアコン

製造年月が10年以上前のものは、掃除してもらえないことがあります。

大きな理由は2つ、

  1. メーカーの保証がないため
  2. 経年劣化している

1.は、電化製品の部品製造期間が関係しています。

電化製品の耐用年数は、通常7~8年に設定されているからです。

部品製造は耐用年数の2年~3年後まで続きます。

つまり、部品の保管期間が過ぎると、万が一の場合に修理ができなくなるのです。

2.は、経年劣化で故障しやすくなっています。

業者さんも「クリーニング中に壊れたから補償して」と言われたくありません。

こうしたことから、製造から10年以上経過したエアコンは、クリーニングを断られることがあります。

10年以上経ったエアコンで賃貸の場合

賃貸物件に住んでいる場合は、エアコンをクリーニングする前に大家さんか管理会社にあらかじめ報告しておきましょう。

万が一クリーニング中に、

  • エアコンが故障した
  • 壁や床が汚れた

などというトラブルが起きた場合の対処に困るからです。

そして、賃貸物件に備え付けてあるエアコンも、製造から10年以上経過したら保証の対象外になります。

エアコンクリーニングの目安

エアコン クリーニング 目安

エアコンの掃除は一般的には1年~2年ほどでクリーニングするのが目安だとされています。

しかし、使用する環境により掃除するタイミングも変わってきます

毎年クリーニングする必要があるのは、

  • エアコンをよく使用する部屋
  • ペットがいる
  • 喫煙する
  • アレルギー持ちの家族がいる

などの場合です。

しかし、あまり使用していない部屋のは3年に1回で済む場合もあります。

このように、使用条件により掃除する目安も異なります。

エアコン クリーニングの悪い口コミ

エアコン クリーニング 悪い口コミ

長年エアコンクリーニングしないままでいると、

  • 効きが悪くなる
  • カビが発生する

というデメリットが目立ち始めます。

さらに製造から10年以上経ったエアコンは補償の対象外になるため、クリーニングそのものを断られることがあります。

それでもエアコンクリーニングで後悔しないため、焦らないで業者をえらびましょう。

そこで、SNSでエアコンクリーニングの悪い口コミを調べてみました。

エアコンクリーニングで後悔しないため、良い業者をえらぶために、失敗談を事前に知っておいてください。

初めてエアコンクリーニングをしたけど、業者選びに失敗した。
・高圧洗浄と記載があったが、洗濯機の水道から直結して水を出すだけ。
・洗浄液はスプレーでシュッ
・当然カビは水圧では落ちず、棒に布を巻いてゴシゴシ。
これじゃ見えないところのカビは落ちていないに決まってる。金のムダだった。— ꉻꏳꃬꋬ (@ochacan) October 9, 2020

フィルタークリーニング機能付きエアコンも失敗のひとつだな。エアコンクリーニング費用が高いし細かいところの汚れが見えない。— ayu (@ayukomasa) October 3, 2014

はじめてのエアコンクリーニングを頼んだんだけど、これ子供のある家で午後の時間帯に頼むものじゃないな。失敗した…— ほんわさび (@h0nwasabi) July 1, 2021

エアコンクリーニング、前回失敗したから、残り二台を大手清掃会社に頼んだら、また失敗したくさい。
電源入れるとブレーカー落ちるんだよ。何でや。今日暑いとこで寝なきゃいかん。
明日クレーム入れるわ😡— 無雲【無雲堂】 (@nocloudmoon01) August 9, 2021

エアコンクリーニング中ですが、、、作業員の方失敗してる…
水だだ漏れるは、ベットのマットレスまで汚すは…最悪。— aikun | ワクワク人事 (@aikun_wow) June 8, 2020

エアコン クリーニングのトラブル

エアコン クリーニング トラブル

エアコンクリーニングで後悔している人が経験したトラブルをご紹介します。

実際にあったトラブルですので、業者えらびの参考にしてください。

臭い

クリーニングした後でも臭いのは、

  • エアコン内部のカビや汚れ
  • 部屋についた生活臭

が原因に挙げられます。

生活臭はエアコンのクリーニングで取り除けません。

エアコン内部のカビや汚れが原因の場合は、完全分解して洗浄する必要があります

専門の技能が必要になってくるので、経験豊富な大手の業者の中からえらぶと良いでしょう

冷えない

クリーニングしてからエアコンを運転して、しばらくたっても冷えない場合は業者にそのことを伝えてください。

内容にもよりますが、損害保険に加入している業者ならトラブルがあっても、スムーズに対応してくれるでしょう。

実際に大手の業者の公式サイトには、「当社加入の損害保険で対応させていただきます」と明記しています。

壊された

もしもエアコンクリーニングが原因で壊れた場合は、業者が加入している損害保険で対応してくれます。

どんなにスキルが高い業者でも、ミスの可能性はゼロではありません。

そのために損害保険に加入しています。

損害保険に加入していることが業者えらびのポイントのひとつになります。

手抜き

エアコンをクリーニングするには、事前のチェックからはじまり、あなたの家を汚さないために養生し、はじめて作業に入れます。

お掃除機能なしのエアコンでも60分~90分はかかります

あまりにも作業時間が短い業者は、どこかの工程を省略しているか、最悪の場合手抜きしている可能性があります。

時間とお金が無駄にならないように、業者をえらぶときは作業時間もチェックしておきましょう。

断られた

あなたが使っているエアコンが製造から10年以上経っていたとしたら、そのことを理由に断られる可能性があります。

製造から10年以上経つエアコンは部品交換ができない機種も出てくるからです。

大手の業者も、損害保険で対応できないエアコンはリスクが大きいので手を出したくないのです。

水漏れ

エアコンクリーニングの後に水漏れする原因は大きく分けて3つあります。

  1. 冷房が効きすぎて結露した
  2. ドレンホースの詰まり
  3. ドレンパンの位置がずれた

1.は、設定温度を上げて対応できます。

2.は、エアコン内部の汚れがホースに流れ込んで起きます。

3.は作業中の可能性が高くなります。

2と3の場合は業者に問い合わせてみてください。

エアコンクリーニングの後はどうすればいいの?

エアコン クリーニング 後

エアコンクリーニングで使った水分が残っている状態で冷房すると結露の原因になります。

ですので、クリーニングが終わった後は、送風でエアコン内部の温度を下げておきましょう

もしくは風量を”強”にします

そうすればエアコン内部に残った湿気を飛ばせ、結露を防ぐことにつながります。

エアコンクリーニングの見積もり

エアコン クリーニング 見積もり

エアコンを掃除するなら、損害保険に加入している大手のクリーニング業者がおすすめです。

そこで、一般家庭に普及している壁掛けエアコンの料金を比較してみました。

業者をえらぶ目安にしてください!

料金はすべて税込で、

①→お掃除機能なし
②→お掃除機能付き

になります。

業者名料金(税込)
ダスキン①13,000円
②23,000円
ライフソムリエール①11,000円
②19,800円
カジタク①13,200円
②21,780円
お掃除革命①9,980円
②18,700円
エアコンクリーニング清風①9,600円
②15,800円

まとめ:エアコンクリーニングで後悔?

今回は、エアコンクリーニングで後悔と失敗しないためのポイントをお伝えしてきました。

これではじめてエアコンクリーニングを業者に頼もうとしていた人も、はっきりしたイメージを持てたと思います。

また後半では、クリーニング業者の料金を比較しました。

どの業者が良いのか決まっていない方は、そちらを参照してください。

エアコンをきれいな状態で使えることは、快適な環境で気分が良いだけでなく、余計な電力を消費しないエコにもつながります。

今回お伝えした内容をぜひ参考にしてください!!

次の記事では、エアコンクリーニング業者のおすすめを紹介しています。

大手の業者ならではのサービスと保証、接客が魅力の6社をえらびました!!

  • 失敗しない業者えらびのポイント
  • 利用したことがある人の口コミ

を踏まえて、安心して利用できる業者だけを直接比較しています。

その上でおすすめの業者を紹介していますので、ぜひ続けてご覧ください!!

広告