ストレス発散・解消の方法とは?女性におすすめのスポーツや趣味
B!
「なにか良いストレス発散方法はないかな?」
スポーツや音楽を聴く、料理を作る、カラオケ、ゲーム、お酒、グルメ・・・
からだを動かすものから、娯楽、味覚で楽しむものまで趣味になりそうなことがたくさんります。
しかし、たくさんあっても、ストレス発散の方法になるかわからないという方は多いかと思います。
それでも、楽しく続けられる趣味を見つけて、ストレスフルな日常を変えたいですよね?
そこで今回は、ストレス発散におすすめの趣味をお伝えします。
目次
ストレス発散方法がわからない
「仕事やプライベートでイライラする」
「どうすれば発散できるんだろう・・・」
ストレスは誰もが多少なりとも感じているものですが、うまく対処できていないと、からだやメンタルに影響を及ぼします。
ただし、発散方法がわからないからといって感情的にならないでください。
実は、ストレスを発散できる方法は、意外にもあなたの身近にあります!
ストレス解消には趣味がおすすめ!!
ストレスを解消するにはなんと言っても趣味がおすすめです。
いつも身近にあるモノ・コトは気が向いたときにできます。
「自分はストレスを溜め込みやすい」
「ストレスを抱え込んでいる」
と感じている人も、イライラしたときにいつでもストレス解消できます。
自分の好きなことでストレスフルな生活から抜け出しましょう!!
女性が没頭できる趣味10選
ひとことで「趣味」と言っても、世の中には楽しめることがいくらでもあります。
その中から、女性におすすめの没頭できる趣味を10種類えらんびました!
どれも身近なことで、気になったらいつでも始められる手軽な趣味をご覧ください!!
ガーデニング
外出しなくても、遠出しなくても自宅で自然と触れ合えるのが、ガーデニングのよいところ。
たとえ戸建ての広い庭がなくても、集合住宅のベランダにプランターや鉢植えを並べる規模から始めても、立派な趣味といえるところもガーデニングの良いところです。
「野菜やハーブなど、収穫できる植物を育てて家庭菜園を楽しみたい」
「きれいな花を植えて自分だけの”映える”スポットをつくりたい」
プランター1つから始められ、自分の好きな世界観を構築するまで没頭できる、とても奥深い趣味です。
ヨーガ
ゆったりとした呼吸と動きをつづけるヨーガは、誰と競うこともなく自分のペースでおこなうもの。
自分ひとりで没頭するのに最適な趣味のひとつだと言えます。
リラックスするだけでなく、
- 瞑想を通じて自分の能力を高める
- 自分を見つめる
- 自分を肯定できる
といった、とても前向きな体験ができるのは、ヨーガならではのことです。
ポーズを知らない人でも、今や書籍や動画を参考に、すぐにでも始められる環境があることもおススメです。
読書
「手軽にすぐ始められる趣味」で、読書を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
日本人にとって身近なマンガや小説には、恋愛、ミステリー、冒険、ファンタジー、歴史、ハードボイルド、ノンフィクション・・・
あらゆるジャンルが揃っているので、好きな時に好きな物語の世界に没頭できます。
ジャンルで選べない人は、好きな作家で探せるところも読書の魅力です。
映画観賞
読書と同じように、映画もさまざまな物語の世界に没頭させてくれます。
読書が作家で選べるのと同じように、映画も好きな俳優や監督で選べたりします。
動画配信サービスやサブスク、レンタルショップなどさまざまな形態で利用できるところも、映画鑑賞の良いところです。
音楽鑑賞
「たった1曲で世界が変わる」経験をした方もいると思います。
家や車内、外出中など、場所を選ばず聴ける手軽さは音楽鑑賞の大きなメリットです。
映画と同じように、配信サービスやサブスクを利用することで、安価で楽しめます。
最新の曲も、時代を超えた名曲も、その時の気分次第で自分の世界に没頭できます。
カメラ
SNSアカウントを持つ人なら、誰でもカメラで撮影した画像をアップしたことがあると思います。
人物、植物、建築、小物・・・撮影する対象は多彩でしょう。
スマートフォンから一歩進んで、ミラーレスや一眼レフの撮影に挑戦してみるのも良いです。
ミラーレスも一眼レフもオートフォーカス機能が付いており、むずかしい調整が必要ありません。
それに、高速連写機能もついているので多彩な撮影が可能です。
はじめからきれいな写真が撮れることが没頭するきっかけになることは容易に想像できます。
あなただけの日常の一コマを撮影することで、見慣れた景色も新鮮に見えるでしょう。
ハンドメイド
バッグやぬいぐるみ、きれいなビーズなどを使ったイヤリングまで、いろいろなものをつくれるのがハンドメイド。
ここ最近のハンドメイド人気の高まりによって、レザークラフトからビーズ、編み物、裁縫、詩集など、初心者でも作りやすいマニュアル付きの素材が豊富に揃っています。
「誰も持っていない自分だけのものを持ちたい」
と考えたことがある人や、モノづくりが好きな人にピッタリの趣味です。
食べ歩き
食べることが好きな人におすすめなのが、「食べ歩き」そのものを自分の趣味にしてしまうこと。
気になるカフェやお店を食べ歩きするだけでもストレス発散になれば、SNSにアップすることで大勢の人たちと楽しさを共有もできます。
カメラと食べ歩きの趣味の両立がかんたんにてきますね!
都市やエリアごとにおすすめのお店をさがす楽しみもあれば、スイーツやランチ、和食といったジャンルを絞って食べ歩きする楽しみ方もおすすめです。
料理
数ある材料と調味料から自分が好きな食べ物をつくる楽しい時間。
家庭料理から、異国料理、オーガニック、マクロビオティックなど、さまざまな料理に挑戦してみるのもおススメです。
慣れてきたら、
「身近な人に自分だけのオリジナルレシピを振る舞う」
「SNSや動画サイトで公開する」
というふうに選択肢も増えてきます。
筋トレ
美容や健康、ダイエットが目的ではじめた筋トレが楽しくなり、いつの間にか没頭するようになった人も少なくありません。
「目的のスタイルを達成するために、どんな栄養が必要なのか」
「糖質制限は正解なのか」
「オーガニックの食材をえらんでみたい」
というふうに、日ごろの食事に関心が高まります。
食べ歩きや料理を楽しみにしている人なら、ボディメイクも趣味にできてしまうのではないでしょうか。
やってはいけないストレス解消法
趣味に没頭するのは良いのですが、「過ぎる」と依存につながり、その趣味から離れることがストレスになってしまいます。
ほかにも、ムキになってしまうことも同じようにストレスを溜める原因になるので止めておきましょう。
ですので、
- 趣味に依存しない
- 複数の趣味を持つ
- ムキにならない
ことで、趣味で楽しみながらストレス解消できる環境をつくっていきましょう。
まとめ:ストレス発散におすすめの趣味
今回は、ストレス発散におすすめの趣味をお伝えしてきました。
これで「どんなことでストレス発散をすればいいのか」と考えていた方も、ハッキリしたイメージを持ってはじめられると思います。
また後半では、ストレス発散におすすめの趣味もご紹介しました。
「なにを趣味にしたらいいのかわからない」と思っている方はそちらをご覧ください。
ひとつでも身近な趣味があることで、イライラしたときもストレス発散がかんたんになります!
ぜひ今回お伝えした内容を参照してください!!
自分を磨きたいと思われる方、リラックスしたい、疲れたからだを休めたい方におすすめなのがヨガです。
ヨガのゆったりとした動きは、からだをほぐす適度な運動になり心身をリフレッシュさせます。
次の記事では、人気のヨガスタジオを紹介しています。
どれも東京にある大手で、全国展開しているおしゃれなスタジオです。
ヨガを実践することで、美容や健康に役立つだけでなく精神的に余裕が生まれます。
おしゃれな空間で、満足度が高いスタジオだけをえらんでいますので、ぜひ続けてご覧ください!!